「TOHO Saturday Concert」を開催いたしました。

2018年1月20日(土)学園創立50周年記念館ホール(文京キャンパス)にて「サタデーコンサート」を開催しました。
「サタデーコンサート」とは、本学学生、教員、研究員等が出演する東邦音楽短期大学主催のコンサートです。地域の皆様にも身近に演奏をお楽しみいただける場として、年6~7回、土曜日の午後に開催しています。

1月20日(土)は、ピアノ四重奏曲、弦楽四重奏曲によるプログラムで開催いたしました。

♪J. ブラームス / ピアノ四重奏曲 第3番 ハ短調 Op.60
♪ F. メンデルスゾーン / 弦楽四重奏曲 第2番 イ短調 Op.13 第1楽章・第4楽章
♪G. フォーレ / ピアノ四重奏曲 第1番 ハ短調 Op.15

サタデーコンサート
サタデーコンサート
サタデーコンサート
サタデーコンサート

次回のサタデーコンサートは、2月24日(土) TOHO Saturday Concert エレクトーン ソロ&デュオを予定しております。

詳細はこちら
サタデーコンサート

大学院1年次生がウィーン研修から帰国しました。

ウィーン帰国

音楽の都オーストリア・ウィーンのシェーンブルン宮殿の隣接地に本学が所有する「東邦ウィーンアカデミー」(TOHOウィーンキャンパス)で行われた3週間の研修から東邦音楽大学大学院生が帰国しました。

東邦音楽大学大学院1年次生必修の科目「ウィーンアカデミー特別研究」として行われるこの研修では、ウィーン国立音楽大学教授等、著名な演奏家、教育者を招き、高度な技術と芸術性を求められる専攻実技レッスンとともに、音楽表現と作品解釈の手段として理論や知識を実践的な講座などを通じ具体的に修学します。


東邦ウィーンアカデミー
東邦ウィーンアカデミーのサイトはこちら
https://www.toho-music.ac.jp/wien/

本学卒業生:古川雅子さん「第8回ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan」全国大会 にてグランプリを受賞されました。

2017年12月10日(日)に開催された
「第8回ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan」
全国大会 自由曲コース 一般A部門において、
東邦音楽卒業生・古川雅子さんがグランプリを受賞されました。

【全国大会 自由曲コース 一般A部門】
グランプリ
古川雅子さん[東邦音楽大学卒業生]
 
▼古川さんが主催されているピアノアカデミーはこちら
「ふるかわまさこ ピアノアカデミー」
https://furukawamasako-pianoacademy.jimdo.com

【お知らせ】三室戸東光理事長・学長がラジオ日本の番組に出演いたします。

1月25日(木)放送予定のラジオ日本「こんにちは!鶴蒔靖夫です」に、三室戸東光理事長・学長がゲスト出演します。
評論家の鶴蒔靖夫氏がパーソナリティを務めるこの番組は、政界・財界・文化人をはじめ、各界で活躍する第一人者をゲストに迎え、処世の信念や経済理念、専門的見地から見た各分野の諸問題などについて語り合う番組で、昭和59年にスタート、今年で放送開始34年目、放送回数8700回を超える長寿番組です。
今回は『音楽人の能力を世界や地域で役立てる』をテーマに、今年、学園創立80周年を迎える東邦のこれまでの歩みや取り組み、今後の展望や目標などについてお話しいたします。

【番組概要】
番組名:「こんにちは!鶴蒔靖夫です」
放送日時:2018年1月25日(木)11:30~11:50
放送局:ラジオ日本(読売系列・AM1422KHZ)
番組HP:http://www.in-tsushinsha.co.jp/
ラジオ日本

東邦音楽大学

東邦音楽大学の第50回東邦祭実行委員へ感謝状が贈呈されました。

平成30年1月10日(水)川越キャンパスにて、平成29年4月に行われた第50回東邦祭にて東邦音楽大学の実行委員を務めた学生たちに、三室戸東光学長より感謝状が贈呈されました。

感謝状贈呈式では、多くの学生たちが見守る中、学長より東邦祭を成功に導いた学生たちへの労いと、今後の活躍を祈念する言葉が贈られ、実行委員の学生ひとりひとりに感謝状が手渡されました。
実行委員感謝状贈呈式 実行委員感謝状贈呈式

大学の実行委員は、学園全体で作り上げる一大イベントである東邦祭を安全かつ円滑に開催するために、短期大学、附属東邦中学高等学校、附属東邦第二高等学校の実行委員と連携しながら様々な作業を重ねてきました。
東邦祭は地域の皆様、協賛企業の皆様、卒業生など、非常に幅広い方々のご支援のもと開催されており、実行委員会の活動は大学内にとどまらず非常に幅広いものとなっています。
記念すべき50回の節目となる東邦祭を成功に導いた実行委員たちに、学生たちから大きな拍手が贈られました。

実行委員感謝状贈呈式

大学院1年次生がウィーン研修に出発しました。

大学院ウィーン研修

音楽の都オーストリア・ウィーンのシェーンブルン宮殿の隣接地に本学が所有する「東邦ウィーンアカデミー」(TOHOウィーンキャンパス)で行われる3週間の研修に東邦音楽大学大学院生が出発しました。

東邦音楽大学大学院1年次生必修の科目「ウィーンアカデミー特別研究」として行われるこの研修では、音楽を学ぶ上での基礎となる普遍的な要素や様式を講義で修学するとともに、各様式の理論、演奏法、演奏家として要求される高度な技と芸術性をウィーンフィルハーモニー等の団員、国立ウィーン音楽大学教授等、著名な演奏家、教育者を招いて本アカデミー内にてレッスンを行っています。
また現地でのオペラや演奏会を鑑賞する体験研修を通して作品への解釈を深めるとともに、歴史や文化、建築や美術を通して自らの表現につながる音楽感覚を養います。

東邦音楽短期大学の第50回東邦祭実行委員へ感謝状が贈呈されました。

平成29年12月20日(水)文京キャンパスにて、今年4月に行われた第50回東邦祭にて東邦音楽短期大学の実行委員を務めた学生たちに、三室戸東光学長より感謝状が贈呈されました。

贈呈式では、短期大学の多くの学生たちが見守る中、学長より東邦祭を成功に導いた学生たちへの労いと、今後の活躍への期待の言葉が贈られたのち、実行委員の学生ひとりひとりに感謝状が手渡されました。

短期大学の実行委員は、大学の実行委員と協力しながら様々な作業を重ねてきました。特に、普段文京キャンパスを中心に活動する短大生にとって、川越キャンパスでの活動との連携を密にするために実行委員たちの役割がとても重要です。
感謝状を手にした実行委員たちには、短期大学の学生たちから大きな拍手が贈られました。

大学の第50回東邦祭実行委員への感謝状贈呈式は、平成30年1月10日(水)に挙行される予定です。

東京都立大塚病院より『感謝状』が贈呈されました。

平成29年12月14日(木)、新大塚病院開設30周年を迎えられた東京都立大塚病院より感謝状が贈呈されました。

本学園では、ボランティア演奏として、平成4年12月より概ね月に一度、文京キャンパス近隣の東京都立大塚病院にて院内コンサートを実施しています。今回はハンドベルによるクリスマスソングを演奏いたしました。

 

学生・生徒にとりましては癒しとなる音楽を届けられるよう奉仕の精神や演奏マナーなどを学ぶことができる素晴らしい機会をいただき深く御礼申しあげます。

今後もボランティア演奏を通してたくさんの皆様に元気や心の安らぎをお届けできるよう励んでまいりたいと思います。

学校法人 三室戸学園
東邦音楽大学

「東邦スタンダード」の授業で、卒業生・藤原新治さんの講演会が行われました。

卒業生・藤原新治さん 東邦音楽大学「東邦スタンダード」の授業において、卒業生を招いての講演会を行いました。
卒業生・藤原新治さん 東邦音楽大学「東邦スタンダード」の授業において、卒業生を招いての講演会を行いました。

「東邦スタンダード」の授業ではさまざまなゲストの方を講師にお招きしています。

平成29年12月6日は、ピアニストとしてご活躍中の卒業生・藤原新治さんの講演会を行いました。
藤原さんは、東邦音楽大学附属 東邦中学校、東邦高等学校をご卒業後、単身ハンガリーに渡り、ハンガリー国立リスト音楽院にて学ばれ、留学中はハンガリー政府より奨学金を授与されるなど、6年間の研鑽の後、修士課程を最高位の成績で卒業されました。

今回は、ハンガリーへの留学資格を日本で取得する方法など、海外への音楽留学について、自身のご経験を交えた貴重なお話をうかがいました。

藤原さん写真
藤原新治(ピアニスト)
1992年3月25日生まれ。父は日本人、母は中国人の家庭に生まれ、音楽家である母の指導の下3歳からピアノを始める。東邦音楽大学附属中学・高等学校を卒業後、2010年から単身ハンガリーに渡りハンガリー国立リスト音楽院にて学ぶ。留学中ハンガリー政府の国費奨学生として6年間の研鑽の後、2016年6月に同学大学院修士課程を最優等の成績で卒業。日本とハンガリー両国にまたがって音楽活動を展開している新進ピアニストである。イタリアイスキア国際ピアノコンクール優勝他多数。これまでに志賀道江、小山未帆、太田幸子、ラントシュ・イシュトヴァーン、ヤンドー・イェヌー、グヤーシュ・マールタ各氏に師事。クライス音楽事務所所属。

【ご報告】「第71回全日本学生音楽コンクール」全国大会:本学学生が声楽部門・大学生の部・第2位を受賞いたしました。

2017年12月6日(水)に横浜みなとみらいホールで開催された
「第71回全日本学生音楽コンクール」の全国大会、声楽部門・大学生の部において、
東邦音楽大学院生の廣田亮さんが第2位を受賞いたしました。

【声楽部門 大学生の部】
第2位
廣田 亮
[東邦音楽大学大学院2年生]