日時 | 土曜日(全6回) 13:00~14:00 |
---|---|
会場 | 文京キャンパス |
受講料 | 12,800円 *公開講座の入会金は不要です。 *受講料には、消費税が含まれております。 *定員に満たない場合は、開講できないことがございます。 *開講日程や時間については、変更になる場合がございます。 |
定員 | 10名 |
内容 | オペラや宗教曲、唱歌などの重唱を楽しむ講座です。初回に曲を決め、グループごとにレッスンしていきます。初級の方はコンコーネやコールユーブンゲンの2重唱、ロッシーニの「猫の二重唱」や唱歌等を、中級の方はオペラや宗教曲にチャレンジしてみましょう。2人でのご参加も可能です。 (参考曲) 日本語 「花」「朧月夜」 「高鳴る調べに」<メリー・ウィドー>より(テノール or バリトン・ソプラノ) イタリア語 |
目的 | アンサンブルにおける技術や表現力を学びましょう。 |
講座日程 |
10/14(土)オリエンテーション。曲とパートナーを決める 10/28(土)レッスン① 11/11(土)レッスン② 1/13(土)レッスン③ 1/27(土)レッスン④ 2/10(土)発表 |
持参物 | レッスンで歌いたい重唱曲を初回に持参してください。必要があれば講師が準備します。 |
担当講師 | 田中 樹里(たなか じゅり) 声楽家、声楽指導者 東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。卒業時にアカンサス賞、同声会賞を受賞。東京藝術大学大学院音楽研究科オペラ専攻修了。学部時代より、アメリカやヨーロッパ(イタリア、スイス、イギリス、スウェーデン)で研鑽。東京藝術大学付属音楽高等学校非常勤講師を経て、現在目白大学人間学部非常勤講師。’22年在コスタリカ大使館「春の日本文化週間2022」で日本歌曲を披露。 |
受付は終了しました
次回の講座に関してはエクステンションセンターにお問い合わせください。 |