【お知らせ】卒業生情報センターより卒業生の皆様へ

東邦音楽大学・大学院、東邦音楽短期大学をご卒業された皆様へ

未だ極暑の日々となっておりますが、秋の音楽芸術イベントを迎える季節が巡って参りました。
今年で五年目を迎える「東邦ミュージック・フェスティバル 2025」を下記の日程で開催致します。
本年のテーマは「未来への躍動♪」 学園の生徒、学生、教職員一同が、未来への熱き想いを込めてお届けする音楽の祭典です。

「東邦ミュージック・フェスティバル 2025 ~未来への躍動♪~」
日時:2025年10月11日(土)、12日(日) 10:00~17:30
会場:東邦音楽大学 川越キャンパス

附属中学、高校、二高生徒、短大、大学、大学院などの学生、そして教員たちが織りなす様々な音楽パフォーマンスにお浸りになり、皆様が謳歌された青春時代の想い出と共に、新たな感動と喜びのひと時をお過ごしいただけますようご案内申し上げます。
キャンパス内には、無料カフェスペース「モーツァルト カフェ2025」 や 「スカイレストラン」などもございますので、卒業生仲間での楽しい会話のひと時もお楽しみください。
その他「体験&展示コーナー」「入試相談コーナー(二高)」も開設! ご相談なども承ります。
卒業生の皆様のご来場、ご声援は生徒、学生たちの成長のエネルギー源となり、更には母校の未来への発展に繋がります。
ご来場を心よりお待ち申し上げます。

⋆2025年度東邦ミュージックフェスティバル 声楽部会主催による
【 『輝け黄金の声!!Gala Concert』 合唱ご参加募集のご案内 】
声楽部会では、本年もオペラ合唱曲の演奏会を下記の内容で企画しております。
昨年は、多数の卒業生の方々にご参加いただき、感動を共有していただく特別の一日となりました。今回も沢山の卒業生の皆様のご参加をお願い申し上げます。

開催日程:
2025年10月12日(日) 12:00〜13:30

開場:
東邦音楽大学川越キャンパス グランツザール

演奏:
各声楽専攻生(短大生、大学生、院生、研究所、アドバンス生、エクセレント生)
各声楽専攻卒業生、管弦打楽器学生、

指揮:
伊藤 翔(東邦音楽大学講師)

曲目:
合唱曲4曲
1 Opera Le nozze di Figaro(オペラ フィガロの結婚)より Act Ⅲ No.23
『Amanti costanti seguaci d'onor』〜

Due donne(花娘)の二重唱の終盤117小節からの合唱パート  
 『Cantiamo,lodiamo, sì saggio signor 〜』

⑵Operetta Die fledermaus (オペレッタ こうもり)より Act Ⅲ Finale 
 シャンパンの歌
Im Feuerstorm der Rebenの合唱パート

⑶Opera Nabucco(オペラ ナブッコ)より 合唱 Act Ⅲ Va
pensiero,suilali dorate わが思いよ、黄金の翼に乗って

⑷Opera La traviata(オペラ 椿姫)より Act Ⅰ Brindisi
 乾杯の歌 合唱パート

合唱ご参加ご希望の方、その他お問い合わせに付きましては、声楽部会の下記のメールアドレスにご連絡をお願い致します。
折り返しメールにて楽譜やスケジュール詳細につきましてのご案内をさせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。
seigakubukai@m.toho-music.ac.jp (担当 外山)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合わせて大学HPイベント欄もご覧ください。
響け黄金の声!!Gala Concert」
【12日 12:00~13:30 グランツザール】
演奏:各声楽専攻生(短大生、大学生、院生、研究所、アドバンス生、エクセレント生)、各声楽専攻卒業生、管弦打楽器学生
指揮:伊藤 翔(東邦音楽大学講師)
声楽&管弦打楽器専攻学生のコラボにより、黄金色に輝く声とOrchestraがグランツザールとお客様の心に響き渡ります。
オペラを中心とした独唱、重唱、合唱を織り交ぜた声楽の魅力を大いにご堪能下さい。
                                   

卒業生情報センター

 

PAGE TOP