特任教授

髙橋 基之Motoyuki Takahashi
- 役職 :
- 特任教授
- 専門 :
- 学校教育全般、地理教育、合唱
- 担当科目 :
-
- 大学:教職特講 他
●プロフィール
東京都公立高等学校教諭、東京都教育庁指導主事、統括学校経営支援主事、東京都公立中学校校長、高等学校校長、私学中学校高等学校校長等を歴任。元全国高等学校長協会会長。
東京都教職員研修センター教授、秀明大学教授、秀明大学教育研究所所長等を歴任。
合唱は、フレーベル少年合唱団で磯部俶氏の指導等によりはじめる。
筑波大学混声合唱団を創立、初代 団長及び学生指揮者。
卒業後は、声楽を山本健二氏、移川澄也氏に師事。
フォーレ作曲のレクイエムのワークショップ・演奏会をはじめとする様々な合唱指導、合唱指揮、宗教音楽、ベートーヴェン交響曲第九番等のソリストを多数務める。
平成4年、平成23、27年にソロリサイタルをひらき好評を博す。
NHK全国音楽コンクールをはじめ、合唱コンクール、音楽祭の審査員、講師等を務める。
現在、全国地理教育研究会会長。
全日本音楽教育研究会副会長・高等学校部会会長、東京都高等学校音楽教育研究会副会長。
全国高等学校文化連盟合唱専門部会長、東京都高等学校文化連盟副理事長合唱部門会長、
東邦音楽大学特任教授、東邦音楽大学附属東邦中学校・東邦高等学校及び東邦音楽学校校長。
日本合唱指揮者協会会員。
●授業における指導方針・メッセージ
教職特講 他(大学):
児童・生徒一人一人の成長をともに喜び、その成長のためには厳しくも温かい指導ができるよう、授業で自らが成長していきましょう。