2018年10月7日(日) 学校法人三室戸学園 創立80周年記念式典が東邦音楽大学グランツザール(川越キャンパス)に於いて執り行われました。
大勢のご来賓の皆様、関係者、保護者、卒業生の皆様にご列席いただき盛大に行うことができました。この場を借りて、ご列席賜りました皆様に御礼申し上げます。
一貫教育の実践、少人数制教育、国際化の推進、地域社会との交流という4つの方針のもと、これからも学生の個性を伸ばし演奏家や音楽家などグローバルに活躍できるリーダーの育成に努めてまいります。
学校法人三室戸学園 理事長
東邦音楽大学大学院
東邦音楽大学
東邦音楽短期大学
学長 三室戸東光
創立80周年記念式典 式次第
「東邦の歌」
指揮 鍛治 辰雄
ピアノ 本間 めぐみ
合唱 東邦音楽大学附属 東邦中学・高等学校、東邦第二高等学校
開会の辞
・理事長式辞
学校法人三室戸学園理事長 三室戸 東光
・来賓祝辞
文部科学大臣 柴山 昌彦
日本私立大学協会会長 大沼 淳
川越市長 川合 善明
・登壇者紹介
・祝電披露
閉会の辞
式典の開会に先立ち、東邦音楽大学管楽器専攻生によるファンファーレが会場に響きわたり、附属東邦中学校、高等学校、第二高等学校の生徒たちが「東邦の歌」を斉唱いたしました。
理事長式辞
来賓祝辞
文部科学省 私学行政課長 茂里 毅様
来賓祝辞
日本私立大学協会 常務理事 事務局長 小出 秀文様
来賓祝辞
川越市長 川合 善明様
式典に引き続き、梅田俊明氏指揮、東邦音楽大学管弦楽団による記念演奏を行い、J.ブラームス作曲 大学祝典序曲 作品80および、L.v.ベートーヴェン作曲 交響曲 第8番 ヘ長調 作品93の2曲をご披露させていただきました。