日時 |
火曜日(全9回)
10:30 ~ 12:00
|
会場 |
文京キャンパス |
受講料 |
29,700円
*受講には別途入会金が必要となります。
*受講料には、消費税が含まれております。
*定員に満たない場合は、開講できないことがございます。
*開講日程や時間については、変更になる場合がございます。 |
定員 |
10名 (最少開講人員 3名) |
内容 |
連弾・2台ピアノを仲間とともに楽しむ。
グループの演奏に対して、レッスンとしてアドヴァイスをする。 |
目的 |
レッスン方式で、アンサンブルに必要なテクニックや表現力を学ぶ。
アンサンブルのレッスンを通じて、個々のピアノ演奏技術の向上を図る。 |
講座日程 |
9/16(火)ガイダンスと演奏
各々が受講したい曲を持ち寄る。パートナーを決める。演目を決める。
9/30(火)レッスン①
パートナーごとにレッスンをする。
10/14(火)レッスン②
同上
10/28(火)レッスン③
同上
11/18(火)レッスン④
同上
11/25(火)レッスン⑤
同上
12/9(火)レッスン⑥
同上
1/13(火)レッスン⑦
同上
1/20(火)まとめの試演会
今までレッスンを受けてきた曲を発表する。
|
持参物 |
それぞれがレッスンを受けたい教材を持ち寄る。
必要があれば講師側が用意する。 |
担当講師 |
田中 梢(たなか こずえ)
東邦音楽大学・大学院講師
東京藝術大学オペラ科非常勤講師
東京学芸大学音楽科卒業。モーツァルテウム音楽大学夏期国際音楽アカデミー、合歓の里ドイツリート講習会などに参加する。サントリーブルーローズ、王子ホール等でリサイタルを行う。
コンチェルトのソリストとしても、指揮者大町陽一郎氏とチャイコフスキーのコンチェルトを演奏するなど多数出演している。またお話と演奏の楽しいコンサート「ピアノびっくり箱」を浜離宮朝日ホール他各地で開催し、歌・ダンスなどとコラボレーションを試みている。伴奏者としての活動も多く、器楽曲、歌曲、オペラ、ミュージカル、ポピュラーなどジャンルを超えて多数のソリストと共演し、かつ絶大なる信頼を得ている。合唱の分野でも多くの合唱団で指導・演奏の経験を持つ。伴奏者としてのCD録音も多数、2020年にピアノアルバム「SOLEIL」発売。現在、東京藝術大学オペラ科非常勤講師、東邦音楽大学及び大学院講師として、後進の指導にあたっている。 |
 |