講座一覧

公開講座

開催 講座番号 講座名
2025前期S-18
受付終了
グリーグのピアノ作品概論⑤ グリーグの≪抒情小品集≫
2025前期S-19
募集受付
古典派のソナタ
2025前期S-20
受付終了
0歳から親子で楽しむ音楽会
2025後期S-1
募集受付
発声法と季節の歌を学びましょう<秋>
2025後期S-2
募集受付
発声の基礎から学ぶア・カペラ合唱講座(10月~11月)
2025後期S-3
募集受付
歳時記からみたドイツの食文化<秋・冬>―クリスマスに向う楽しみとドイツ料理―
2025後期S-4
募集受付
イタリアの旋律美リッカルド・ザンドナーイの声楽作品~「6つのメロディーエ」(1920)を中心に
2025後期S-5
募集受付
はじめてでも楽しく学べるジャズ・ヴォーカル入門
2025後期S-6
募集受付
イタリア古典歌曲講座 バロック・古典様式を学ぶ上で大切なRecitar.cantandoについて
2025後期S-7
募集受付
浄書基礎講座
2025後期S-8
募集受付
親子で楽しくクッキング ~ODAIDOKORO.寺子屋COOKING~
2025後期S-9
募集受付
歌とピアノのための歌曲伴奏法講座 ~その奥深い世界を探る~
2025後期S-10
募集受付
発声の基礎から学ぶア・カペラ合唱講座(12月~1月)
2025後期S-11
募集受付
平田紀子の生き生き歌える! 歌唱伴奏法
2025後期S-12
募集受付
ホルン・アンサンブルを体験してみよう!♪
2025後期S-13
募集受付
徹底研究 楽曲の面白さと奏法について R.シューマン.ファンタジー(幻想曲)ハ長調.Op.17
2025後期S-14
募集受付
歌のアンサンブルを楽しむ(初級~中級)
2025後期S-15
募集受付
「オーケストラや吹奏楽でハープを弾こう!」
2025後期S-16
募集受付
作曲家の対比シリーズ Vol.3.「バッハ&バルトーク」
2025後期S-17
募集受付
発声法と季節の歌を学びましょう<冬>
2025後期S-18
募集受付
かんたんな即興演奏 音楽療法・音楽教育での活用法
2025後期S-19
募集受付
発声の基礎から学ぶア・カペラ合唱講座(2月~3月)
2025後期S-20
募集受付
モーツァルトの青春と葛藤 ~パリ・マンハイム・ミュンヘン・故郷ザルツブルク~
2025後期S-21
募集受付
モーツァルト考 モーツァルト生誕270年に際して
2025後期S-22
募集受付
著作権入門