特待生・奨学金・就学支援制度
(2024年4月現在)
東邦音楽短期大学新1年次入学生対象
特待生制度(S)【入学初年度対象】
給付額:入学金相当額および200,000円給付 対象者数:若干名
下記対象者で、入学者選抜試験における専攻実技等の成績に基づき総合的に審査し、特に優れていると認められた者を特待生(S)とします。
- (1)新1年生で特待生(S)を希望する者
- (2)2024年2月1日に行う一般選抜(前期)までの受験者(総合型選抜、留学生選抜、社会人選抜を除く)
- ※申請にあたっては、合格者に「入学者選抜判定結果通知書」とともに「特待生申請書」をお送りいたします。
- ※支援金は、入学後に支給いたします。
- ※特待生制度(S)および特待生制度(A)の併願はできません。
また、特別社会人入学者・留学生・長期履修生は対象外となります。
特待生制度(A)【入学初年度対象】
給付額:200,000円給付 対象者数:若干名
下記対象者で入学者選抜試験における専攻実技等の成績に基づき総合的に審査し、優れていると認められた者を特待生(A)とします。
- (1)新1年生で特待生(A)を希望する者
- (2)高等学校等の学業成績評価評定値3.0(5段階評価)以上の者
- (3)家庭内年間総収入500万円以下の家庭
- (4)2024年2月1日に行う一般選抜(前期)までの受験者(総合型選抜、留学生選抜、社会人選抜を除く)
- ※申請にあたっては、合格者に「入学試験判定結果通知書」とともに「特待生申請書」をお送りいたします。
- ※支援金は、入学後に支給いたします。
- ※特待生制度(S)および特待生制度(A)の併願はできません。
また、特別社会人入学者(50歳以上)・留学生・長期履修生制度による入学者は、他の減免制度等があるためお申し込みできません。
東邦音楽短期大学2年次生対象
東邦音楽短期大学奨学金(公募)
給付額:年額280,000円 対象者数:若干名 給付期間:1年間
- ①給与所得世帯年収841万円以下。給与所得世帯以外380万円以下。
- ②前年度GPA概ね3.0以上。進級条件充足。前年度履修科目出席率80%以上。
- ※留学生、特別社会人入学者、長期履修生、高等教育の修学支援新制度受給者、附属高等学校特待生は対象外となります。
東邦令和特別奨学金(指名)
給付額:年額240,000円 対象者数:若干名 給付期間:1年間
- GPAおよび専攻実技の成績、人物評価を総合的に判断し選考します。進級条件充足。前年度履修科目出席率80%以上。
- ※留学生、特別社会人入学者、長期履修生、高等教育の修学支援新制度受給者、附属高等学校特待生は対象外となります。
アパート等の入居に要する経費に対する補助【1〜2年次生対象】
補助金:年額120,000円給付
本学に入学する者で、下記に掲げる要件の全てに該当する場合は、アパート等の賃貸料の一部を補助します。
- (1)1都6県(東京都・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県)以外の居住地からの入学者
- (2)本学に入学するために、アパート・マンション等を借用して入居する者
- (3)補助を申請する者
- ※補助金は、入学後に支給いたします。
- ※特別社会人入学者・留学生・長期履修生は対象外となります。
学校法人三室戸学園生対象 三室戸学園学費等減免制度【兄弟姉妹同時在籍減免制度】
学生および保護者の経済的負担軽減を図るため、下記の学費等減免制度を設けています。
入学金免除/施設拡充費免除
- (1)本学園の大学院・大学(アドバンスコース、エクセレントコースを除く)・短期大学・高等学校・第二高等学校・中学校に在籍する学生・生徒の兄弟姉妹いずれかの者が入学した場合、三室戸学園内の学校のいずれかに最初に入学した時の入学金を免除します。
- (2)兄弟姉妹が在籍している場合、下級の者に対する2年目以降の施設拡充費については100,000円を免除します。
- ※本学園に新たに2名以上同時に入学する場合、その他の詳細については事務本部 入学者選抜担当までお問合せください。
長期履修生制度【社会人入学生対象】
職業を有しているなどの事情により、修業年限を超えた一定期間にわたって、計画的に教育課程を履修して卒業する制度(社会人等の職業を有している方が対象)です。
- ※その他、特別社会人入学者(50歳以上)を対象に、特別に学費減免制度を設けています。
申請方法等についての詳細は、事務本部までお問い合わせください。
学校法人三室戸学園 提携教育ローン制度
- ・学費負担者による入学金・授業料等納入時の経済的負担の軽減を図るため、教育資金ローン制度として株式会社セディナ、株式会社オリエントコーポレーションの2社と提携しています。
※ローンの詳細は、下記までお問い合わせください。
株式会社 セディナ
TEL.0120-686-909
株式会社 オリエントコーポレーション
TEL.0120-517-325 (学費サポートデスク)
Webからのお申込み・お問い合わせ
その他の学外奨学金制度
福島育英会奨学金(東京都在住・1年次生対象)
給付額:月額40,000円 給付期間:2年間
日本学生支援機構奨学金
貸与期間:最長2年間
第一種(無利子貸与)
- ・自宅通学:月額20,000円、30,000円、40,000円、53,000円から選択して貸与
- ・自宅外通学:月額20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、60,000円から選択して貸与
第二種(有利子貸与)
- ・月額20,000円から120,000円までの間で、1万円単位で額を選択
緊急採用・応急採用
- ・家計が急変し、奨学金を緊急に必要とする学生を対象とする制度です。
その他
■ヤマハ音楽支援制度 ■地方自治体の奨学金 ほか
これらの支援制度、対象者や内容がそれぞれ異なります。
詳細およびご不明な点については、申請前に必ず
事務本部入学者選抜担当(TEL.03-3946-9667)までお問い合わせください。