講師
香月 圭佑 Keisuke Katsuki
- 役職 :
- 講師
- 専攻 :
- チェロ
- 担当科目 :
-
- 大学:チェロ
- 短期大学:チェロ
●プロフィール
玉川大学芸術学科を卒業後、桐朋学園大学研究科を経て桐朋学園大学院大学を修了。これまでにチェロを毛利伯郎、ヴァーツラフ・アダミーラ、岩崎洸の各氏に師事。スロヴァキア・コシツェ国際青少年チェロコンクール第2位。これまでにソリストとして桐朋アカデミー・オーケストラ、オーケストラ・アンサンブル金沢などと共演。近年はアンサンブル・ファータ・モルガーナとドヴォルザークのチェロ協奏曲を弾き振り共演、G.カサド・原智恵子記念祭記念演奏会にソリストとして出演した。第30回JTが育てるアンサンブルシリーズ出演。室内楽にてヴァイオリンの巨匠イヴリー・ギトリス氏と共演。オーケストラにおいては横浜シンフォニエッタに首席奏者として客演のほか、東響、読響、N響などこれまで国内10ヶ所以上の主要オーケストラに客演した。現在は東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団チェロ・フォアシュピーラー(次席奏者)。またヴィルトゥオーゾ横浜メンバー。東邦音楽大学、玉川大学芸術学部の各講師を務める。
●レッスン・授業における指導方針
レッスンをする上で、学ぶ側がチェロを楽しく弾きながら、いかに効率よく上達できるかを考えています。基礎的な事はもちろん、楽器を弾くとは表現するという事ですから、そういった事をチェロを通してアドバイスできればと思っています。
●メッセージ
自分が学生時代そうでしたが、先生から教わった事はすべて吸収するつもりで!そして色々な事に結びつけて自分なりに考えましょう。卒業した後もいつまでもスポンジのような吸収力のある感性を大切に、そして考察力・洞察力を身につけて下さい。あと様々な演奏家の演奏を聴きに行きましょう。