[黒川 真理恵]

講師

黒川 真理恵Marie Kurokawa
役職 :
講師
専攻 :
音楽学(日本音楽史)
担当科目 :
  • 大学:日本音楽史概説/日本の伝統音楽概説/合唱/合奏

●プロフィール

お茶の水女子大学卒業。同大学大学院博士前期課程を経て、同大学大学院博士後期課程修了。博士(人文科学)。東洋音楽学会、民族藝術学会、歌舞伎学会、日本音楽の教育と研究をつなぐ会各会員。

共著:『唱歌(しょうが)で学ぶ日本音楽』日本音楽の教育と研究をつなぐ会(編)徳丸吉彦(監修)音楽之友社、2019年。 論文:「近世上方書林阿波屋一統の出版活動について-宮古路節正本を中心に-」『東洋音楽研究』第76号、2011年。「近世上方書林阿波屋一統の出版活動について-宮古路節正本と「はやりうた」の唄本を中心に-」お茶の水女子大学博士論文、2012年。

●レッスン・授業における指導方針

日本の伝統音楽について、理論と実践の両面から理解を深めます。授業を通して、音楽そのものや演奏すること、伝えることについて考えるきっかけになればと思います。

●メッセージ

さまざまな文化や音楽に触れてみてください。おもしろそうと思ったら、本を読んで調べたり、実際に演奏したりしてみましょう。これまで知らなかった世界が広がっているかもしれません。

PAGE TOP