専任講師・特任講師・講師

中西 祥之Masako Iwami
- 役職 :
- 講師
- 専攻 :
- ファゴット
- 担当科目 :
-
- 大学院:‐
- 大学:管弦打楽器(ファゴット)
- 短期大学:管弦打楽器(ファゴット)
- その他:‐
●プロフィール
東邦高等学校、桐朋学園大学卒業、日本フィルハーモニー交響楽団入団。米国インディアナ大学および大学院勤務。名古屋フィルハーモニー交響楽団に招聘、首席奏者・ソロイスト。’82年英国クィーンエリザベスホールにて6曲の協奏曲を、’84年ロイヤルフェスティバルホールでの定期公演、全英公演、レコーディング。全米、アジア等各国公演。初演曲多数。英国EMIよりCD「モーツァルト協奏曲」、英国ASVより、4曲のバスーン協奏曲CD発売他。著書「現代バスーン奏法」。日本バスーン協会理事。
●レッスン・授業における指導方針
東邦高等学校、桐朋学園大学卒業、日本フィルハーモニー交響楽団入団。米国インディアナ大学および大学院勤務。名古屋フィルハーモニー交響楽団に招聘、首席奏者・ソロイスト。’82年英国クィーンエリザベスホールにて6曲の協奏曲を、’84年ロイヤルフェスティバルホールでの定期公演、全英公演、レコーディング。全米、アジア等各国公演。初演曲多数。英国EMIよりCD「モーツァルト協奏曲」、英国ASVより、4曲のバスーン協奏曲CD発売他。著書「現代バスーン奏法」。日本バスーン協会理事。
●メッセージ
感受性の豊かな年代の皆さんは、それぞれの心にある感情を大切にしたいね。きれいとか、楽しいとか、怖いとか、その感情を楽器にぶっつけて大きく表現してみよう。本を読んで音にする、曲にしてみる、いろんなことをして遊ばなくっちゃ。なにしろ時間のある時に楽しもう。