学長・名誉教授・客員教授・教授・特任教授

久邇 之宜Yukinobu Kuni
- 役職 :
- 特任教授
- 専攻 :
- ピアノ
- 担当科目 :
-
- 大学院:ピアノ特別演習
- 大学:ピアノ/オペラ研究
- 短期大学:ピアノ
- その他:東邦高等学校/東邦第二高等学校 講師
●プロフィール
国立音楽大学ピアノ科卒業。近藤孝子氏に師事。伴奏法を小林道夫氏に師事。卒業後、畑中良輔氏の推薦で曽我栄子氏の全R.シュトラウス演奏会でデビューし、朝日新聞、音楽の友等の誌上で賞賛された。二期会、NHK等で活動を開始。1979~81年にウィーン国立音楽大学に留学し、作曲家ローベルト・ショルム氏に伴奏法・音楽解釈を学ぶ。帰国後、声楽・合唱のピアニストとして現在に至る。松本美和子氏と「トスティ歌曲集」、斉田正子氏と「愛の夢」日本の合唱音楽シリーズ等多数のCDをリリース。
●レッスン・授業における指導方針
「音楽」が「音が苦」にならないように、学生一人ひとりが「音楽を学んでよかった」と思うようなレッスンを心がけたいと思います。その上で各人が音楽に対して何かをつかんでくれたら幸いだと思います。ただ、「音楽」というものには真摯に、そして謙虚に向かい合って欲しいと思います。
●メッセージ
「練習」というものは精神的にも肉体的にも苦しいもので、特にピアノは練習時間も期間も長いので、それに耐えて続けていく事は並大抵ではないでしょう。でもそれを乗り越えて得るもの、及び達成感は、練習の苦しさをはるかに上回る幾層倍もの高みに達する事ができるのです。その日を目指して、又来る事を信じて頑張ってほしいと思います。そして学園生活を思いきり享受して下さい。