第25回日本音楽療法学会学術大会(つくば)が開催されました
第25回日本音楽療法学会学術大会が2025年9月6・7日につくば国際会議場で開催されました。
本大会は1年に1回開催される日本で最も規模の大きい音楽療法の学術大会ですが、本学講師の高畑敦子先生が実行委員長を務め、他の教員たちも実行委員を務めました。2日間で全国の多数の参加者をつくばに迎え入れました。
以前ダイアリーにアップした通り、本学4年次の宇田川さくらさんは口演発表ロング40分、同じく4年次の小髙天音さんは口演発表ショート20分、卒業生の川田美遥さんはポスター発表をしました。3人とも初めての全国大会での発表でしたが、多くの聴衆の前で堂々と発表をし、質疑応答では見事に研究を深めるやりとりを繰り広げてくれました。
また他の1年次から4年次までの学生たちも多数参加し、学生企画で大活躍しました。演奏に討論にと様々な企画を立案・発表し、まさに将来の音楽療法士たちが羽ばたくのを目の当たりにすることが出来ました。
学生たちにとってこの貴重な経験は、学内での授業・音楽療法実習・そして論文作成に直結するものだと感じました。