2023年度 第2回目の定例研究会が開催されました
音楽療法専攻では、音楽療法に関するあらゆることを検討する研究会を授業外で実施しています。
7月に行われた2023年度第1回目の定例研究会に続き、9月下旬に第2回目の研究会が実施されました。
今回はオンラインのみでの開催でしたが、在学生に加えて卒業生の皆さんも参加してくれました。
発表者は、本学音楽療法専攻卒業生(5期生)の中林亜衣さんで、「好きだからやる!やりたいからやる!~音大時代のピアノ技術劣等生が、小さなNPO法人をつくったお話。なければ創ればいい!~」というタイトルで発表して下さいました。
中林さんは「NPO法人 生涯発達ケアセンター さんれんぷ」の代表をされていて、法人を立ち上げるまでの流れや、法人での活動を通しての障害や福祉、医療についての知識等を教えて下さいました。
また、タイトルにある「好きだからやる!やりたいからやる!」というような、中林さんならではの在学中の活動やエピソードについても教えて下さいました。その中でも特に印象に残った言葉があります。中林さんが大事にされている考え方で、「『できない』をどうやったら『できる』にするか考える。1人でスーパーマンにならない。周りのできる人や専門家を巻き込む」というものです。私は人に頼るのではなく、何でも1人でできるようになりたいと考えていた為、できないことがあったら、1人で抱え込まずに周りの人たちに頼った方が良いという考え方に感銘を受けました。
できないことがあったら隠さずに周りの人に相談すること、頼れる関係性の人をもっと増やせるように積極的に様々な人と関わっていくこと、この2点を実践していきたいと思いました。他にも印象に残るエピソードや言葉を教えて下さり、沢山のことを学ぶことができた定例研究会でした。
(音楽療法専攻3年生 黒田未和依)