2019年7月13日(土)日本×ドイツ親善交流演奏会が開催されました。

7/13(土)文京シビックホール大ホールにて本学と文京区の主催による日本×ドイツ親善交流演奏会が催され、演奏会当日は大変多くの方々がご来場下さいました。

文京区とドイツのカイザースラウテルン市(ラインラント=プファルツ州)とは姉妹都市の関係にあり、また2020年の東京オリンピック・パラリンピックでは、文京区はドイツのホストタウンとなっております。

東京オリンピック・パラリンピックを1年後に控え国際的な意識が高まる中、このような音楽活動を通して国際交流の契機を得られたことは、本学の学生にとって大変有意義な経験となりました。

文京区長:成澤 廣修区長

司会:蜂巣 愛菜(本学パフォーマンス総合芸術文化専攻2年)

[プログラム]

■児童合唱ステージ   赤とんぼ/山田耕作、ふるさと/岡野貞一

合唱:文京区立小学校 合同児童合唱団
文京区立青柳小学校児童合唱団
文京区立誠之小学校児童合唱団
文京区立本郷小学校児童合唱団
伴奏:ライプツィヒユースシンフォニーオーケストラ有志アンサンブル
指揮:粕谷宏美(東邦音楽大学副学長・特任教授)

■オーケストラ ステージ①  交響詩「前奏曲」、ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調/F.リスト

[管弦楽]東邦音楽大学管弦楽団
[指揮] 上野 正博(東邦音楽大学特任准教授)
[ピアノ独奏] 中島 剛(東邦音楽大学講師)

■オーケストラ ステージ② 交響曲 第1番 ハ短調 作品68/J.ブラームス

[管弦楽]ライプツィヒ ユース シンフォニー オーケストラ
[指揮] ロン-ディルク・エントロイトナ―

■合同演奏ステージ 交響曲 第9番 ニ短調より 第4楽章/L.v.ベートーヴェン

[指揮] ロン-ディルク・エントロイトナ―

[ソリスト]
ソプラノ :中川 季美(東邦音楽短期大学卒業生)
アルト:石井 藍 (東邦音楽大学卒業生)
テノール :大槻 孝志(東邦音楽大学特任准教授)
バ ス :伊藤 和広(東邦音楽大学准教授)
[管弦楽]日本×ドイツ合同管弦楽団(TOHO&JSO Leipzig)
[合唱]文京シビック合唱団

舞台袖などでの様子です。

増田宏昭先生による公開講座を実施しました。

2019年7月11日(木)本学川越キャンパスにて、増田宏昭先生による公開講座「指揮者によるオペラ研究」を実施しました。
学生達は、オペラ作品による重唱の場面で実演しながら、演技や歌唱など様々な視点から学びました。

・譜面上の音楽記号は、演技のための指示なのか、音楽的な意図なのかを考えること
・役作りの工夫について
・フレーズの中で大事な音や歌詞を捉えること
・テキストの理解を深めること

などをご指南いただき、さらに学びを深めることができました。

 

増田宏昭先生
ザールランド国立歌劇場主席指揮者、ノルトハウゼン歌劇場及びゾンダーズハウゼンLOHオーケストラの音楽総監督をつとめるなどドイツを中心に指揮者としてご活躍されています。
また、国内でも二期会、新国立劇場を始め多数のオペラ団体と競演されています。

「ドン・パスクワーレ」より
G.Donizetti:Don Pasquale
ノリーナ 椎名美香(大学院2年)
ドン・パスクワーレ 渡辺将大(研究員)

「ドン・パスクワーレ」より
G・Donizetti:Don Pasquale
ノリーナ 太宰鶴恵(大学4年)
ドン・パスクワーレ 渡辺将大(研究員)

「ノルマ」より
V.Bellini:Norma
ノルマ 根岸茉由(大学院2年)
アダルジーザ 浜辺寛子(研究員)

「フィガロの結婚」より
W.A.Mozart:Le nozze di Figaro
第1幕 Nr. 5
スザンナ 市川愛野(大学3年)
マルチェッリーナ 瀧澤幸奈(大学4年)


「フィガロの結婚」より
W.A.Mozart:Le nozze di Figaro
第3幕 Nr. 21
伯爵夫人 吉田充子(大学院1年)
スザンナ 澤田樹里亜(大学3年)


「秘密の結婚」より
D.Cimarosa:Ⅱmatrimonio segreto
第1幕 Nr.4
エリゼッタ 小和田佳乃(大学4年)
カロリーナ 亀田友里佳(大学3年)
フィダルマ 瀧澤幸奈(大学4年)

春の音楽会 Spring Concert を開催しました。

2019年4月28日(日)本学川越キャンパスにて東邦音楽大学・東邦音楽短期大学「春の音楽会 Spring Concert」が開催されました。

音楽会のスタートは、11時から東邦音楽大学グランツザール(音楽ホール)にて「親子のためのワンダー・キンダー・コンサート」が行われ、小さいお子様も参加できるとあって多くのご家族連れで賑わいました。
本コンサートは昨年の学園創立80周年記念イベントで大変好評をいただき、今回の音楽会では午前と午後の2回公演で実施されました。
楽器の紹介やお子様向けの童謡メドレー、音楽劇などが披露され、客席にいたお子様方が一緒に歌う場面も見受けられました。
<プログラム>
♪ワンダーワンダー
♪楽器の紹介とアンサンブル
♪童謡メドレー
♪おやすみメドレー
♪ワンダーおんがくげき こころとおんがくのものがたり
♪さんぽ
enc. 小さな世界

春の音楽会
春の音楽会
春の音楽会
春の音楽会
春の音楽会
春の音楽会
春の音楽会
春の音楽会
春の音楽会
春の音楽会
春の音楽会
春の音楽会

13時からは、講堂にて「南古谷ウインド・オーケストラ~スプリングコンサート~」が開催されました。
『南古谷ウインド・オーケストラ』は、川越市南古谷地域と本学が連携し、地域内の中学校吹奏楽部部員を中心に高校生や地域の方々も加わった幅広い年齢層で構成され、指導を東邦音楽大学の教員、学生が行っています。
会場いっぱいのお客様に大人数での迫力ある演奏を披露し、また、客席の皆様が参加できるプログラム「総勢70名によるボディーパーカッション」でも大いに盛り上がりました。
<プログラム>
♪3つのジョージアの物語
♪台所用品による変奏曲
♪となりのトトロ~コンサートバンドのためのセレクション~
♪楽器紹介
♪宝島
♪ロック・トラップ
♪おどるポンポコリン
enc. U.S.A

春の音楽会
春の音楽会
春の音楽会
春の音楽会
春の音楽会
春の音楽会
春の音楽会
春の音楽会

春の音楽会の最後は再び「親子のためのワンダー・キンダー・コンサート」がグランツザールで行われ、司会・構成を担当された浅野高瑛先生(本学特任教授)が客席に向けて「思いやりの気持ちをテーマにした音楽劇を観てほしい」とあたたかいメッセージを送られていました。
アンコールは、お子様も大好きな「小さな世界」を演奏し、盛大な拍手の中、終演いたしました。

足をお運びいただいた皆様には、この場をお借りして心より御礼申し上げます。
また、2019年7月7日(日)14時より本学グランツザールにおいて「南古谷ウインド・オーケストラ 第9回定期演奏会」が開催されます。どうぞお楽しみください。
演奏会の情報はこちら

「第15回 NEW YEARコンサート in南古谷」に出演いたしました。

平成31年1月14日(月・祝)、本学川越キャンパスが所在する川越市南古谷地区の地域活動である「NEW YEARコンサート in 南古谷」が本学グランツザールにて開催されました。

音楽活動を通じた青少年健全育成、地域交流を目的に開催される同コンサートは、今年で15回目を数えます。例年同様、小学校、中学校、高校、大学の生徒・学生から、社会人の方も含む地域音楽サークルまで、幅広い年齢の方々が出演され、新年の門出を飾る華やかな合唱、合奏が披露されました。

本学からは東邦音楽大学 少年少女合唱団が出演させていただき、昨年4月から指導されている武藤直美先生指揮のもと、「山のごちそう」など4曲を披露し、大勢のお客様から盛大な拍手をいただきました。

附属二高生徒は、管打楽器専攻の生徒たちがオープニングのファンファーレ隊としてコンサートの幕開けを飾り、さらに、合唱、ウインドオーケストラによる演奏でも舞台に立ちました。

プログラムの最後は、南古谷地区と本学が連携し、地域の中学・高校生や住民の方々と結成する「南古谷ウインド・オーケストラ」が、奏者約130名による演奏を披露。コンサートの結びとして、ご来場のお客様とともに「糸」を合唱し終演いたしました。

このような形で地域の一助となれることは本学としてもたいへん光栄なことであり、今後も「音楽」を通してますます積極的に地域の皆様と連携・交流できることを願っております。

オープニング
ニューイヤーコンサート
東邦第二高等学校ファンファーレ隊

第1部

ニューイヤーコンサート
川越市立南古谷小学校 芸能・鼓笛クラブ
♪ドラえもん
♪HANABI

ニューイヤーコンサート
川越市立牛子小学校 ミュージッククラブ
♪Happiness
♪ドラえもん

ニューイヤーコンサート
南古谷フラワーコーラス
♪背くらべ
♪セレナード
♪魔王

ニューイヤーコンサート
川越市立南古谷小学校6年生有志
♪友~旅立ちの時~

ニューイヤーコンサート
川越市立牛子小学校4年生有志
♪なきむしサンバ
♪風は今

ニューイヤーコンサート
東邦音楽大学少年少女合唱団
♪山のごちそう
♪くいしんぼ組曲より
・カレーライスのうた
・ハンバーグのうた
・アイスクリームのうた

ニューイヤーコンサート
川越市立東中学校2年1組
♪あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~
♪輝くために

ニューイヤーコンサート
川越童謡の会
♪みかんの花咲く丘
♪朝はどこから
♪里の秋
♪あこがれの郵便馬車

ニューイヤーコンサート
川越東高等学校 合唱部
♪花火
♪なんでもないや

ニューイヤーコンサート
ギター倶楽部 夢弦
♪ベサメ・ムーチョ
♪いい日旅立ち
♪クシコスの郵便馬車

ニューイヤーコンサート
川越東高等学校 マンドリン・ギター部
♪砂の地平

ニューイヤーコンサート
東邦音楽大学附属東邦第二高等学校
♪「第三のミサ」よりキリエ
♪モテット
♪オペラ「ナブッコ」より 行け、わが想いよ。金色の翼に乗って

ニューイヤーコンサート
川越市立南古谷中学校2年4組
♪時の旅人
♪翔る川よ

ニューイヤーコンサート
絆 in 南古谷
♪南古谷中学校校歌(幻の校歌)

第2部

ニューイヤーコンサート
川越市立東中学校 吹奏楽部
♪ロマネスク
♪マーチ・スカイブルードリーム

ニューイヤーコンサート
川越市立砂中学校 吹奏楽部
♪シンクロ BOM-BA-YE
♪スター・ウォーズ・メドレー

ニューイヤーコンサート
川越市立南古谷中学校 吹奏楽部
♪天空の城ラピュタ コレクション
♪テキーラ

ニューイヤーコンサート
城北埼玉中学・高等学校 吹奏楽部
♪マーチ「ブルースカイ」
♪Make Her Mine in Swing

ニューイヤーコンサート
東邦音楽大学附属東邦第二高等学校スタイリッシュ・ウインドオーケストラ
♪斐伊川に流るるクシナダ姫の涙
♪YOSAKOI ソーラン節

ニューイヤーコンサート
南古谷ウインド・オーケストラ
♪三つのジョージアの物語
♪森のくまさん、スーザに出会った。
♪となりのトトロ~コンサート・バンドのためのセレクション~

ニューイヤーコンサート
♪アンコール おどるポンポコリン

陸上自衛隊東部方面音楽隊との合同演奏会を開催しました。

2019年1月12日(土)東邦音楽大学グランツザールにて、「TOHOコンサート2019~東邦音楽大学&陸上自衛隊東部方面音楽隊合同演奏会~」を開催しました。
本コンサートは、東邦音楽大学・東邦音楽短期大学ウインドオーケストラと陸上自衛隊東部方面音楽隊による合同演奏会で、今年で第4回目の開催となりました。

第1部は、本学ウインドオーケストラが演奏を披露しました。

TOHOコンサート
TOHOコンサート

3曲目のトロンボーンをフューチャーした「PACE LINE」では、本学卒業生であり、陸上自衛隊中央音楽隊で活躍されている星野順一2等陸曹をソリストにお迎えし共演いたしました。
2018年に出版され今回の公演が日本初演となったこの「PACE LINE」。演奏後には会場の皆さまから大きな拍手をいただきました。

TOHOコンサート
TOHOコンサート

演奏を終えた星野さんからは「東邦を卒業して随分と経ちますが、こうして後輩の皆さんと一緒に演奏できる光栄な機会をいただき心から嬉しく思います」とメッセージをいただきました。

第1部最後には、昨年12月にウェスタ川越 大ホールで開催した「定期研究発表演奏会」で披露させていただいた、福田洋介先生編曲の組曲「惑星」から木星を演奏させていただきました。
TOHOコンサート

第2部は、陸上自衛隊東部方面音楽隊の皆さまが演奏を披露しました。

TOHOコンサート
TOHOコンサート

2曲目の『マリンバと吹奏楽のための小協奏曲』では、本学Konzertfach(演奏専攻)4年、宗石さんがマリンバソロを務めさせていただきました。

TOHOコンサート
TOHOコンサート

第3部は、本学ウインドオーケストラと陸上自衛隊東部方面音楽隊の合同ステージ。
1曲目は、福田洋介先生の指揮で、L.バーンスタイン作曲「キャンディード序曲」、2曲目は、森良司3等陸佐の指揮で、J.v.d.ロースト作曲「スパルタクス」を演奏させていただきました。
その後、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会にちなんで「オリンピックマーチ」「祝典行進曲」をアンコールとして演奏し、会場にお越しの皆さまから盛大な拍手が送られ、コンサートは終演しました。

TOHOコンサート
TOHOコンサート
TOHOコンサート
TOHOコンサート
TOHOコンサート
TOHOコンサート
TOHOコンサート
TOHOコンサート

自衛隊音楽隊の皆さまと同じステージで、しかも間近で演奏できた本コンサートは、学生たちにとって大きな刺激となり、たくさんの収穫があったことと思います。
この貴重な経験を生かして、今後の音楽活動のさらなる発展につなげてくれることを願っています。
ご来場いただきました皆さまには心より感謝申し上げます。
また、本コンサートの実現にご尽力くださいました陸上自衛隊関係者の皆さま、地域の皆さまに、この場をお借りして御礼申し上げます。
ありがとうございました。

~プログラム~

第1部

東邦音楽大学・短期大学ウインドオーケストラ
指揮:福田洋介(東邦音楽大学特任准教授)
♪ 夢のような庭/清水大輔
♪ ラ・ラ・ランド・セレクション/J.ハーウィッツ、敦賀谷 純 編曲
♪ PACE LINE/テイラー.s.グラント
♪ 組曲「惑星」より~木星/G.ホルスト、福田洋介 編曲

第2部

陸上自衛隊東部方面音楽隊
指揮:3等陸佐 森 良司
♪ ポップス・マーチ「すてきな日々」/岩井 直溥
♪ マリンバと吹奏楽のための小協奏曲/A.リード
♪ 飛鳥/櫛田てつ之扶
♪ ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲/クロード.T.スミス

第3部

ジョイントステージ
♪ キャンディード序曲/L.バーンスタイン
♪ スパルタクス/J.v.d.ロースト

アンコール:
♪オリンピックマーチ
♪祝典行進曲

平成30年度「東邦音楽大学大学院 1年生演奏会」が開催されました。

2018年12月22日(土)東邦音楽大学グランツザール(川越キャンパス)にて東邦音楽大学大学院1年生演奏会が開催されました。
この日は、声楽領域と管弦打領域の大学院生10名の演奏が披露されました。

大学院1年生演奏会
椎名 美香(Soprano) Pf.佐藤 実乃里
♪鳥よ、年ごとに K.307/W.A.モーツァルト
♪寂しい森の中で K.308/W.A.モーツァルト
♪戦いのある国へ/H.デュパルク
♪ミニョンのロマンス/H.デュパルク
♪オペラ「ティレジアスの乳房」より いいえ、旦那様!/F.プーランク

大学院1年生演奏会
根岸 茉由(Soprano) Pf.松田 理世
♪熱烈な願い 歌曲集「3つのアリエッタ」より/V.ベッリーニ
♪捨てられたわが身/V.ベッリーニ
♪オペラ「アンナ・ボレーナ」より 私の生まれたあのお城へ私を連れて行って/G.ドニゼッティ

大学院1年生演奏会
味方 鏡介(Tenore) Pf.浅井 和音
♪オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」より いとしい人の愛のそよ風は/W.A.モーツァルト
♪薔薇/E.P.トスティ
♪君なんかもう愛していない/E.P.トスティ
♪オペレッタ「ほほえみの国から」より 君はわが心のすべて/F.レハール

大学院1年生演奏会
山口 華歌(Soprano) Pf.浅井 和音
♪オペラ「奥様になった女中」より 私のおこりんぼさん/G.B.ペルゴレージ
♪リディア/G.フォーレ
♪マンドリン 5つのヴェネツィアの歌 Op.58より/G.フォーレ
♪川のほとりで/G.フォーレ
♪夢のあとに/G.フォーレ

大学院1年生演奏会
山道 裕子(Clarinet) Pf.佐藤 実乃里
♪協奏的大二重奏曲 変ホ長調 Op.48/C.M.v.ウェーバー

大学院1年生演奏会
羅 焱森(Clarinet) Pf.浅井 和音
♪クラリネットソナタ/F.プーランク

大学院1年生演奏会
佐久間 あゆみ(Fagotto) Pf.佐藤 実乃里
♪アンダンテとハンガリー風ロンド ハ短調 Op.35/C.M.v.ウェーバー

大学院1年生演奏会
李 寒星(Saxophone) Pf.佐藤 実乃里
♪サクソフォン協奏曲/P.M.デュボワ

大学院1年生演奏会
岩楯 周梧(Violin) Pf.浅井 和音
♪ヴァイオリン協奏曲 第2番/B.バルトーク

大学院1年生演奏会
田中 彩生(Violin) Pf.岸部 洋介
♪スペイン交響曲 ニ短調 Op.21/E.ラロ

足をお運びいただいた皆様に心より御礼申し上げます。
2月17日(日)には、大学院2年生が出演する『修士課程 学位審査修了演奏会』が東邦音楽大学グランツザール(川越キャンパス)にて開催されます。
皆様のご来場をお待ちしております。
出演者及び演奏曲目等詳細は、こちらをご覧ください。

第208回定期研究発表演奏会[ウインドオーケストラの部]を開催しました。

平成30年12月15日(土)ウェスタ川越 大ホールにて、第208回定期研究発表演奏会[ウインドオーケストラの部]を開催しました。

 

今年度の定期研究発表演奏会[ウインドオーケストラの部]は、学園創立80周年記念演奏会の1つです。オーケストラの部に続き、2部構成のプログラムで附属東邦中学校から大学までの学生生徒が演奏会を作り上げました。

第1部では、東邦中学校・東邦高等学校ウインドオーケストラ、東邦第二高等学校ウインドオーケストラが演奏を披露しました。


東邦中学校・東邦高等学校ウインドオーケストラ
指揮:藤井 完(東邦音楽大学大学院講師)
フーガ ト短調「小フーガ」BWV.578/J.S.バッハ
波の見える風景/真島 俊夫
ムービング・オン/川上 哲夫


東邦第二高等学校ウインドオーケストラ
指揮:須永 真純(東邦音楽大学講師)
キャンディード序曲/L.バーンスタイン
コーラリア/B.アッペルモント
オセロ/A.リード

第2部は、東邦音楽大学・東邦音楽短期大学ウインドオーケストラが演奏を披露しました。G.ホルスト作曲の組曲「惑星」では、東邦音楽大学・東邦音楽短期大学合唱団も加わり、神秘的な雰囲気を作り出しました。
アンコールの「きよしこの夜」は、ハンドベルの前奏から始まり、ウインドオーケストラの演奏に合わせて合唱団が英語の歌詞でしっとりと歌い上げました。続いて、日本語の歌詞で会場にお越しのお客様とともに歌い、たくさんのあたたかい拍手に包まれ終演しました。
 

 
東邦音楽大学・東邦音楽短期大学ウインドオーケストラ
指揮:福田 洋介(東邦音楽大学特任准教授)
合唱:東邦音楽大学・東邦音楽短期大学合唱団
合唱指導:荻久保和明(東邦音楽大学大学院特任教授)
祝典行進曲/團 伊玖磨
モーニング・アレルヤ~冬至のための/R.ネルソン
メトセラⅠ~打楽器と吹奏楽のために/田中 賢
組曲「惑星」作品32/G.ホルスト 編曲 福田洋介
1.火星-戦いをもたらすもの
2.金星-平和をもたらすもの
3.水星-翼のある使者
4.木星-喜びをもたらすもの
5.土星-老いをもたらすもの
6.天王星-魔術師
7.海王星-神秘家

足をお運びいただいた皆様には、この場をお借りして心より御礼申し上げます。
2019年1月12日(土)、「TOHO CONCERT 2019 陸上自衛隊東部方面音楽隊&東邦音楽大学・東邦音楽短期大学ウインドオーケストラ」にも本学ウインドオーケストラが出演します。皆様のご来場をお待ちしております。
>>TOHO CONCERT 2019の詳細はこちら

平成30年度「東邦音楽大学大学院 1年生演奏会」が開催されました。

2018年12月16日(日)東邦音楽大学グランツザール(川越キャンパス)にて東邦音楽大学大学院1年生演奏会が開催されました。
この日は、ピアノ領域の大学院生7名の演奏が披露されました。

大学院1年生演奏会
謝 宜倬
♪バラード 第3番 変イ短調 Op.47/F.ショパン
♪8つの小品より 5.即興曲 嬰ハ短調 Op.84/G.フォーレ
♪15の即興曲より 第13番 イ短調/F.プーランク

大学院1年生演奏会
浅井 和音
♪ソナタ 第32番 ハ短調 Op.111/L.v.ベートーヴェン

大学院1年生演奏会
平野 みく
♪夜想曲 第4番 ヘ長調 Op.15-1/F.ショパン
♪スケルツォ 第1番 ロ短調 Op.20/F.ショパン

大学院1年生演奏会
廣兼 安起子
♪巡礼の年 第3年より「エステ荘の噴水」/F.リスト
♪水の戯れ/M.ラヴェル
♪映像 第1集より「水の反映」/C.ドビュッシー

大学院1年生演奏会
藤野 彩子
♪ソナタ 第31番 変イ長調 Op.110/L.v.ベートーヴェン

大学院1年生演奏会
松田 理世
♪前奏曲, コラールとフーガ/C.フランク

大学院1年生演奏会
李 丹陽
♪ソナタ ハ短調 Kv.457 第1楽章/W.A.モーツァルト
♪バラード 第1番 ト短調 Op.23/F.ショパン

足をお運びいただいた皆様に心より御礼申し上げます。
12月22日(土)には、声楽領域、管弦打領域の大学院生が演奏を披露させていただきます。
皆様のご来場をお待ちしております。
出演者及び演奏曲目等詳細は、こちらをご覧ください。

東邦ウィーンアカデミー教授ルネ・スタール先生による公開講座が行われました。

2018年11月6日(火)、13日(火)に、本学のウィーンアカデミー教授で元ウィーン・フィルハーモニーのヴァイオリン奏者であられた、ルネ・スタール先生が、2年ぶりに東邦のキャンパスを訪れ、学生達にレッスンをしてくださいました。
スタール先生は作曲家としても活躍しており、今回の来日も自作曲を演奏するオーケストラを指揮するためでした。


ルネ・スタール先生

大学の3、4年生、大学院生は、すでに本学3年次で行われるウィーン研修でスタール先生のレッスンを受けています。それぞれ再会を喜び、ウィーンでの出来事を思い出して話している先生を見ていると、東邦の学生のことをよく考え、親身に指導してくださっている様子が伝わってきました。

●11月6日(火)文京キャンパス
午前中の附属の中学生、高校生の公開レッスンの後、大学院生3名のレッスンが行われました。
 

 

テレマンの無伴奏作品のレッスンでは、古典曲の様式や形式についてのお話し。楽譜には表記されていない、その時代特有の表現や弾き方を教えてくださいました。
またサラサーテの「バスク奇想曲」では、伴奏者に代わって自らピアノを弾き、スペインのリズムを体感させてくださいました。ヴァイオリンで哀愁漂うメロディーを奏でてくださったり、通訳の林先生とお二人で立ち上がって、フラメンコ風に踊りださんばかりのポーズをしたり。楽しいレッスンでした。
熱気のあるレッスンで、あっという間に時間が過ぎていきました。

●11月13日(火)川越キャンパス
スタジオBで、大学生4人の公開レッスンが行われました。
 

 

 

 

それぞれ時代や形式の異なる受講曲で、色々なことを学ぶことができました。
ヴィエニャフスキーの「華麗なるポロネーズ」では、ポロネーズというポーランドの踊りについてお話しくださいました。フレーズの終わりに書いてあるリタルダンドは、くるっと回るところ。書いてある通りに演奏しないと踊れなくなる、と楽譜に忠実に弾かなければならないことを確認させられました。
ブラームスのソナタでは、音色のこと、付点の音符の長さについて考えさせられました。
メンデルスゾーンとチャイコフスキーの協奏曲では、前期ロマン派と後期ロマン派の違いを説明してくださり、それぞれの良さを再確認いたしました。
技術的に難しいパッセージで音程のなかなか合わないところでは、スケール練習が大切と説き、「カールフレッシュの音階教本を1日2時間半、2年間練習し続けなさい。」との勧めに学生達は「無理です!」と言いながらも、最近はスケールに取り組む人が増えたような気がします。

スタール先生の、エネルギッシュなレッスンから、受講生も聴講生も沢山の事を学び、それぞれ自分の課題を見つけることが出来たでしょう。ウィーンの音、音楽に触れ、またウィーンに行きたくなった人もいるようです。日常のレッスンや練習に、刺激が与えられたことに感謝いたします。

>>東邦ウィーンアカデミーの詳細はこちらをご覧ください。

第207回定期研究発表演奏会[オーケストラの部]を開催しました。

平成30年11月30日(金)文京シビックホール 大ホールにて、第207回定期研究発表演奏会[オーケストラの部]を開催しました。

 

今年度の定期研究発表演奏会[オーケストラの部]は、学園創立80周年記念演奏会の1つです。2部構成のプログラムで附属東邦中学校から大学までの学生生徒が出演し、日頃の練習の成果を披露しました。

第1部では、東邦音楽大学附属東邦中学校・東邦高等学校・東邦第二高等学校 管弦楽団が演奏を披露しました。

 
指揮 白井 英治
シンプルシンフォニー/B.ブリテン
交響曲第25番 ト短調 Kv.183/W.A.モーツァルト
シンコペーテッド・クロック/L.アンダーソン
そりすべり/L.アンダーソン

第2部の東邦音楽大学管弦楽団の演奏では、本学特任教授の清水髙師先生のヴァイオリンソロでメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲を披露しました。
 

 
指揮 上野 正博
ヴァイオリン独奏 清水 髙師
大学祝典序曲 作品80/J.ブラームス
ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64/F.メンデルスゾーン
交響曲第2番 ニ長調 作品73/J.ブラームス

足をお運びいただいた皆様には、この場をお借りして心より御礼申し上げます。
12月15日(土)にはウェスタ川越にて、第208回定期研究発表演奏会[ウインドオーケストラの部]を開催します。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。